久しぶりにやって来た厄介なヤツ!

今年はもうだいじょうぶかな?って思ってた腰の痛みが、久々にやって来やがった!                       家で下に座ってテレビを観てて、コーヒーでも飲もうかと立ち上がって2歩3歩と歩いた途端、腰に激痛ぐぁ~あ~ぁっ!  って、チョッと大げさ。 でも少しの間うずくまってやした。  時間を置いて、だいじょうぶやろと思いチャリンコで出勤。  店に着いて椅子に腰をかけ、さ~て準備しよーかなっと立ち上がった瞬間、腰が伸びねー! つたい歩きしか出来ねー! 歩く姿がホンマもんのジジイ歩きぢゃー!  って今日はセルフサービスにしちゃろかいな。

てなことで腰痛に苦しんでる店主より、ライブのお知らせぢゃ!

明日は東京から来るブルースマン、ELKでーす!  日本語で唄う切ないブルースを堪能してください。 もう一人は地元関西のカントリーブルースをシブく聞かせてくれる、時里泰裕君。  どちらもブルース好きにはたまらないアーティストです。

と言うことで、明日はサタデーブルースナイト!  ぜひぜひ、お越しくださいね。  お待ちしてまーす!!

P1080041

P1080034

第3回B&S部活BQ、そして失態!

21日(土)に、また芦屋浜でバーベキューをやってきたのぢゃ!  朝10時に店で落ち合い大安亭で買い物をすませ荷物を担いで一路芦屋へと。 寒さが気になったけど、ボチボチの天気の中、特別の寒さも感じず現地へ向かう。  参加者は9名。
P1000837
今回は、殻付の牡蠣・タコ・鯛・の海産物に、てっちゃん・小腸などのホルモン。ウインナーに野菜類とまたいろいろと美味しい食材を揃えて行ったのよ!  飲み物はビールにワイン、焼酎。 た~まりまへんなー!
P1000831
でもワシはこの日は店でライブがあったので先に帰らないといけないので、チョッと控えめに飲んで4時には退散ぢゃった。  でも毎回楽しく美味しいもん食ってますわ!

この日のライブは、Kazun・てふてふ・寺田町の3本立て。 みんなやり手のメンバーなんやけど、とりわけメインの寺田町さんのダーティーな声で唄うブルースにハマっちゃいました! 話を聞くとワシと同い年ぢゃそうな。 なんかそれだけでうれしなってくるわ。

この日はあまり寝られずに昼間から酒をのんで、店に帰ってからもいいライブを聴きながら飲み続けたからか、久しぶりにベロベロに酔ってしまった。 いつもの仲間だけになった3時ぐらいには、外で寝てしまう始末。あ~あっ、情けなかー!  むっちゃカッコ悪かった。 もう酒飲まんとこかなぁって思ってしまう。 その場に居合わせたみんな、ゴメンね。朝から楽しい一日やったのに、最後にアホやってしまいましたわ。 失態。自己嫌悪!

ホンマ、ずぼらなワシ!

久しぶりに書く日記ぢゃ。 なかなか更新せんとこがめんどくさがりの性格のワシらしい!  文章を書くっちゅーのに慣れてないので、つい放置してしまう。 アカンのー!

先日、箕面のヴィソラの109シネマズに、マイケルジャクソンの「This is It」を観に行って来た。 ここには、まだ日本に数館しかない「I MAX デジタルシアター」っちゅーのがあって、映像はもちろん音響も、その辺の映画館に比べて格段に優れているのでおます!

実は先週も三宮のミント神戸でこの映画は見て来たんやけど、どうしてももう一度観たくて今週また行こうって思ってたら、ここの劇場がエエっていう情報を仕入れたので、はるばる行ってきやした!  しかしマイコーってホンマ凄おますな。 ただのリハーサル映像やのに、鳥肌立つわ涙でるわで、いーぱい感激した映画でしたわ!  こら映画館で観とかなあかん映画でっせ、あーた!

さて、B&S の今週末のライブ予定でおます。 また盛り沢山の楽しいライブがあるんで、ぜひぜ~ひ、お越しやす!

11月20日(金)

☆ hizuki

OPEN-19:00 START-20:30 Fee : ¥2500.(DRINK別)

るんるん21(土)

☆ 寺田町

☆ てふてふ

☆ kazun

OPEN-19:00 START-19:30 Fee : ¥1500.(DRINK別)

るんるん22日(日)

☆ tara・B

OPEN-18:30 START-19:00 Fee : ¥2500.(DRINK別)

るんるん23日(月・祝)

☆ 萌え萌えユーミンナイト by 萌え萌えシスターズ

長女・春日野道萌子 (なおぽん)

次女・ダンシング萌美(かおりん)

三女・ローランド萌香(りかちゃん)

GUEST : こeりりe

OPEN-19:00 START-19:30 Fee : ¥500.(DRINK別)

るんるん24日(火)

☆ 小村 タケヒロ  レギュラーライブ

OPEN-19:00 START-19:30 Fee :¥500(DRINK別)

B&S、2周年を終えて、皆様に感謝!

11月1日で何とか迎えることが出来た、B&S2年目のBirthday。   1年目は自分でもなーんかしんどくて、あえてイベントとしてはやらなかった。 1年を過ぎてここ2年目にくるまでも、何回かやめたろかって思ったことがあった。 辛抱の足らん根性無しのワシはすぐ心が折れそうになる。

でもいつも寸前で、スタッフやったり、お客さんやったり、出演してくれるミュージシャンやったり、誰かが元気をくれる。 チョー単純なワシはチョッとした一言ですぐ立ち直ってしまうのぢゃ!

今回のパーティーもどないしょうかずっと迷ってたんやけど、ウチのスタッフ達の協力もあり、10月31日(土)に開催することが出来やした。  いつもディナーパーティーでお世話になってる、Ogiさんこと小笠原さんに料理をお願いして、飲んで食事も楽しんでもらえるようにと考えてもらいました。 そして、スタッフの輝乃丞とフーミンのデュオ、フラメンコギターの谷本君、そしてお祝いに駆けつけてくれたサンセット・セレブレーションの3人によるミニライブ。 最後にはケンチャンのピアノをバックに3曲。輝ちゃんのギターサポートで3曲ほどワシが歌を唄わせてもらいやした!

最後のサプライズは、なんか豪華商品プレゼント付クイズとかなんかで、変な問題に答えたワシに正解プレゼントや!って、Ogiさんの友人に安く譲ってもらう予定にしてたマウンテンバイクをプレゼントされた。  これにはチョッとノックアウトでしたわ!輝ちゃん、ケンちゃん、ホンマありがとうやで!

エスカルゴ
エスカルゴ

エスカルゴ
かぼちゃとウニ数の子クリームチーズ
かぼちゃとウニ数の子クリームチーズ

かぼちゃとウニ数の子クリームチーズ
牡蠣
牡蠣

宮城産生牡蠣
イベリコ豚
イベリコ豚

イベリコ豚りんごのソース
マービィ
マービィ

マービィ熱唱
フーミン
フーミン

フーミン
輝乃丞
輝乃丞

輝乃丞
サンセット・セレブレーション
サンセット・セレブレーション

サンセット・セレブレーション

ホンマに最高の夜で、 身内だけの寂しい集まりになるんちゃうかと思ってたんやけど、たくさんの人達が来てくれてホントに感謝、感謝、感謝です! 結局、楽しいもんやからつい飲みすぎて、翌日のライブのことなどアタマから吹っ飛んでしまい、店を出たのが朝の6時半。 一度家に帰ってOgiさんに車で迎えに来てもらい、吐きそうな状態で総合運動公園へ! もう、最悪のコンディションでおましたわ。

redking
redking

RedKing
何とかごまかしながら雨の中のライブも終了し、打ち上げでメシ食いに王将へ行ったけど、さすがに目を開けてられない状態どぇした。

ちょっとオネム
ちょっとオネム

チョットおねむ!のマービィ
まぁ、なんとか2日間を楽しく終えることが出来、爆睡の月曜日になりました。

あらためてもう一度、たくさんの人達に頂いたお祝いのメッセージ、そして駆けつけてくれた方々に、感謝、本当にありがとうございました。

10月31日(土)B&S.2周年記念パーティー!

 先に、10月24日(土)のオールマントリビュートに来ていただいた方々に、熱く御礼申し上げます。 忙しい中、駆けつけてくれた皆様には、感謝の気持ちでいっぱいです。  当初会場はスカスカになるんちゃうって心配してたんやけど、始まってみれば会場いっぱいの人で、こりゃまたびっくりくりくりくりっくりー!  ― って、いっぱい来てくれてたのには正直驚きやした!  ホンマありがとうでした。おおきにどす!

最強メンバーでの今回のスカイドッグス、ホンマ楽しおましたわ! みんなやり手のメンバーで、たった4回のリハであそこまで仕上げてしまうのには正直驚かされやした。 唄う人間にとって、バックが良ければ下手な歌屋でもそこそこ唄えてしまうもんなんよ! さすがに今回のステージは、自分でも気づかぬ間にヒートアップしてしまい、パワー全開のステージになってしまいました。 ホンマ、メンバーのみんなに気持ちよくかつぎ上げられた自分に気づかず、思わずイってしまったって感じですわ!

打ち上げに参加し、店に帰ったときにはフラフラ状態でした。自分の体力の無さを実感させられました。 でも、メンバーのみんなには感謝してもしきれまへん。 中途半端なワシの歌をそれなりに担ぎき上げてくれたみんなに、ホンマにありがとうです!  リハの時からみんなが、「どう、唄いにくく無かった」って、常に気を使ってくれてて。 それより俺の唄はだいじょうぶやったって、逆に聞きたかったぐらいやのに。

メンバーのみんな(MINAMIちゃん、UNちゃん、末吉さん、ダンさん、池本さん、Hill兄さん) ホンマおおきに! ホンマ楽しかったでー!

そして、今週金曜日は、徳田健・Ssssy Tomo with Kazunn のライブです!ぜひともお越しください!

そして翌日31日(土)は、B&S2周年記念イベントをします!    1周年を迎えた時には、2周年が迎えられたらええなぁって思いながら、なんとか1年間頑張ってやってこれました。 店に来てくれるみんなが、「マスター、2周年は盛大にやろな!」 って言ってくれるもんで、今回はチョッとパーティーらしくやってみよかと企画してみました。

OPEN-19:00    START-19:30     DRINK(ビール、焼酎、ウイスキー、オレンジ、ウーロン茶、飲み放題+フード)で、¥4000.。 

時間の都合のつく方、ぜひともお越しくださいね! よろしくお願いしまーす!

10.24 Tribute to Duane Allman at VARIT!

ついに今週末、10月24日(土)に三宮VARITにおいて、「70’s American Heat Wave Vol.7」。(A Tribute to Duane Allman) が開催されます。

この時期になると、10月29日に亡くなったデュアンの追悼ライブが各地で開催される。 我らSKY-DOGSもここ数年LOW-GUNSとともに10月の末には必ずやっている。  2バンドとも全曲オールマンということで、オールマンが好きな人も、そうでない人も、この日は我々の奏でるオールマンの曲にまみれて、ゲップが出るほどお腹いっぱいになるかもですよ!

とにかくオールマンは、ギターのHILLと長年やってきたSKY-DOGSでずっと追い続けてきたバンドで、デュアンも凄いんだけど、弟のグレッグの唄がまたシブイ!  なんかライブ映像なんか観てたら、どうでもええようなダルそうな唄いかたなんやけど、そこがまたええ味をかもしだしてるんよね。 レイドバックしてまっさ! あのシブさはなかなか出せませんなぁ。  

SKY=DOGSは毎回素敵なメンバーにサポートしてもらってるけど、また今年も最高のメンバーがそろいました。ギターにファンキー・ナッソの末吉さん。プラッシーからベースの安藤くん、キーボードのMINAMI総裁。 そしてドラムは、元ブラッドショット、現ディーズディズの壇辻さん。元アイドルワイルドサウスの池本さん。 と、豪華メンバーに支えていただき、ギターのHILL、ヴォーカルのmarbieを加えた7人で24日の夜は思いっきり弾けけていくつもりでーす! 

みなさん、ぜひおこしや~す!

今更になりますが皆さんと一緒に”Duane Allman”の冥福を祈るライブを開催しますのでお知らせさせてください。

このイベントはSKYDOGSとして7回目、LOW-GUNSと共催で4回目で、今回は神戸は三宮で開催されます。

皆で一緒に祈りましょう!

るんるんるんるん るんるん るんるん るんるん るんるん るんるん るんるん るんるん るんるん るんるん るんるん るんるん るんるん るんるん るんるん

70’s AMERICAN HEAT WAVE Vol.7 ~A Tribute to Duane Allman~

日 時/10月24日  開場:17:30 開演:18:30

会 場/三宮 VARIT http://www.varit.jp/
       

●出 演

SKYDOGS の豪華で加齢なメンバー*********************************
 SKYDOGSコミュhttp://mixi.jp/view_community.pl?id=4567749

 Marbie  Vo
 HILL   G,Cho
 安藤立也 B (プラッシー)
 池本忠則 Dr(Ex.アイドル・ワイルド・サウス)
 末吉知明 G (ファンキーナッソー)
 壇辻慶明 Dr(Ex.ブラッドショット)
 南 郁夫 Kb(プラッシー)

 Allman Brothers Band を愛し、大人のアメリカ南部ミュージックを演
 奏します。 今回も、Tribute to DUANE ALLMAN に相応しく、ほぼ全曲ALLMANSで突っ走ります。
 日本のサザンロックを支えた素晴らしいメンバー達と奏でる音を聴いてもらい、ALLMANSをイメージしてもらえたら嬉しいです。
 届けっ、天国のDUANEにっ!!

LOW-GUNS********************************************
 LOW-GUNSコミュ http://mixi.jp/view_community.pl?id=4567934
 LOW-GUNS HP http://music.geocities.jp/lowguns6/index.html

 宮本光則 G.Vo
 ダニー・アイキャンプ G.Vo
 藤野恭一 B.Vo
 司馬久史 Dr.Cho
 住本和也 key.Cho
 宮崎パピ Dr

  ★ゲスト/ Rambrin’ Joe http://www.honkytonk21.com/ramblin-joe/

 オールマン追悼イベントとしては、今回で4回目を迎えます。
 没後38年、AHW7で演る今年はオールマンの曲を新旧取り混ぜて
 演ります。Rambrin’ Joeとのセッションもお楽しみに!

********************************************************

●司会/BLUESKY
 オールマンといえばこの人!
 http://www.eonet.ne.jp/~whippingpost/

●出店/BEAR’S CHOICE
 1987年創業 グレイトフルデッド& ROCK T-shirts, Sticker, CD, Poster,
 雑貨専門店~All New Merchandise from the U.S.A.
 http://www.bearschoice.com/

●只今チケット予約絶賛受付中!
 前売:\2,000+2ドリンク(\500×2)
 当日:\2,500+2ドリンク(\500×2)
 
前売り;marbieまでご連絡お願いいたします。取り置きチケットも承ります。

イベント映像(2007年の出演者全員でのセッションです)

B&S、お遊び第2弾!

10日(土)、前回の荒地山お食事登山に引き続き、今度は潮芦屋にてバーベキュー大会じゃった。  参加人数は10名。今回もよう飲んで食うたでよ!

ビールに焼酎、ワイン。 ガチョウ、ラム、ダチョウソーセージとなぜか牛肉以外の肉。ししゃも、レンコン、南京、しいたけ、キャベツ。 もう腹いっぱいぢゃ!

暑くも無く、寒くも無く、最高のバーべキュー日和。  満足、満足!  

ダチョウのソーセージ、イカ、ししゃも
ダチョウのソーセージ、イカ、ししゃも

ダチョウのソーセージ、イカ、ししゃも

ガチョウの胸肉
ガチョウの胸肉

ガチョウの胸肉

仔羊
仔羊

仔羊w/ローズマリー

楽しかった
楽しかった

ゴミだらけやん!

台風がやって来よった! こんな日は客も来んやろから、はよ閉めて終電で家に帰ろかと思ってたんやけど、こんな日に酒飲んでる変なやつもおるんよなぁ。

三宮で飲んでるから後でいくわ! って言われたら、開けとかなしゃーないやんかいさ!  結局、終電も逃して店におらなあかんようになってしもた。 

どんどん風も強くなってきて、外に置いてある植木が2回ほど倒れ、起こしては掃除してホンマわやや。 

風向きもあるんやろうけど、いたるところからゴミがウチの店の前に集まって来てるやんかいさ。 ゴミだめぢゃ!   ホ~ンマ、たまりまへんなぁ。って、たまっとるっちゅーねん!

さあ、帰ろーっと!

10月でおまん~ねぇやわ!

やっぱり盆が終わると早いね。 9月もアッという間に過ぎて、もう10月ですわ!

10月も盛りだくさんのイベントがおまっ! 店のライブも色々と楽しそうなライブがたーくさんあるんやけど、今月一番のイベントは10月31日(土)の2周年記念なのぢゃ!

11月1日で何とか迎える2周年。 何をしようかとスタッフともいろいろと考えてはいるんやけど。 まぁ、楽しくみんなで飲めたらええーか!  また、決まったらお知らせしますよって、みなさん遊びに来たってくらはい!

そして、10月24日(土)は、毎年恒例の「オールマン・トリビュート」が三宮のバリットでありまっ! オールマンづくしのライブにぜひお越しを。 

お待ちかね!
AMERICAN HEAT WAVE、第7弾の開催です。
今回は、デュアン・オールマン追悼ライブとして、会場を神戸に移し
哀悼と敬意を持って、LOW-GUNS×SKYDOGSが「VARIT」で吠える!

ゲスト参加やベアーズチョイス限定レアROCK-T等販売もお楽しみに。

70’s AMERICAN HEAT WAVE Vol.7
~A Tribute to Duane Allman

日 時/10月24日 

会 場/三宮 VARIT http:// www.var it.jp/
    開場:17:30
    開演:18:30

●出 演

 SKYDOGS *********************************************
 Marbie  Vo
 HILL   G
 安藤立也 B
 池本忠則 Dr
 末吉知明 G
 壇辻慶明 Dr
 南 郁夫 Kb

 Allman Brothers Band を愛し、大人のアメリカ南部ミュージックを演
 奏しています。 今回も、Tribute to DUANE ALLMAN に相応しく、 ほぼ
 全曲ALLMANSで突っ走ります。
 神戸のサザンロックを支えた素晴らしいメンバー達と奏でる音を聴
 いてもらって、ALLMANSをイメージしてもらえたら嬉しいです。
 届けっ、天国のDUANEにっ!!

 LOW-GUNS ********************************************
 宮本光則 G.Vo
 ダニー・アイキャンプ G.Vo
 藤野恭一 B.Vo
 司馬久史 Dr.Cho
 住本和也 key.Cho
 宮崎パピ Dr

  ★ゲスト/ Rambrin’ Joe http:// www.hon kytonk2 1.com/r amblin- joe/

 兵庫県南部の連中が集まり骨太なロックをめざし2003年に結成。
 オールマン追悼イベントとしては、今回で4回目を迎えます。
 没後38年、AHW7で演る今年はオールマンの曲を新旧取り混ぜて
 演ります。Rambrin’ Joeとのセッションもお楽しみに!

********************************************************

●司会/BULESKY
 オールマンといえばこの人!
 http:// www.eon et.ne.j p/~whip pingpos t/

●出店/BEAR’S CHOICE
 1987年創業 グレイトフルデッド& ROCK T-shirts, Sticker, CD, Poster,
 雑貨専門店~All New Merchandise from the U.S.A.
 http:// www.bea rschoic e.com/

●只今チケット予約絶賛受付中!
 前売:\2,000+2ドリンク(\500×2)
 当日:\2,500+2ドリンク(\500×2)

チケットのご用命はB&Sでお申し込みくださいね!

 

そして、今週末のB&Sのライブでーす!

  3日(土)

    ☆ 新開地 Weii

    ☆ こにし すすむ

     OPEN-19:30 START-20:00 Fee : ¥1000.(DRINK別)

るんるん 4日(日)

    ☆ Cruithne

    ☆THE  ROOTS

    OPEN-19:00 START-19:30 Fee : \1000.(DRINK別)
 

 2日共、実力・楽しさを合わせ持った素敵なバンドです。ぜひ、ぜ~ひお越し下さいね!

絶景かな、荒地山!

 足がガクガクでおま~んねぇやわ! 実は昨日、山登りをしてきた。 店のお客であり、ディナーパーティーで料理を作ってくれたりしてる Ogi さんたちと4人で、朝10時に阪急芦屋駅に待ち合わせて、目指すは標高549mの荒地山。 結構いいペースで登って行けたみたいやけど、やっぱり上りが続くとさすがに太ももがパンパンになってくる。  もうそろそろ半分ぐらい来たかと思いきや、「まだ3分の1ぐらいやで」と言われた時は少し心が折れそうになった。  目の前にそびえるもうひとつの高い山が目指す目的地だそうな。  少し歩いてその山に差し掛かったところから急に登る角度がキツクなってきた。 もう少しとか言いながら、急斜面を進んでいく。目の前に現われたのは「梯子岩」。登れるようにはなってるものの、ほとんど垂直やんけー!

岩場を登りやっと山頂へとたどりついた。オジちゃん、オバちゃん達が昼食をとっている最中。 我々は Ogi さん達がいつも行くという最終の目的地へと。山頂から5分くらい奥へ入ったところにある岩の上に向かう。 最高の天気、最高のロケーション!

そして、山登りの本当の目的はここからなのぢゃ!  まずは缶ビールをプシュッ!っと乾いた喉に流し込む。 鯛の刺身とタンをアテにグビグビッといっちゃう。 ビールが無くなれば次は赤ワイン。 食べ物は焼肉、焼きソバ、オムレツとメニューは豊富や!

最後はコーヒー。そしてお抹茶に饅頭と大阪湾を見下ろしながらのフルコース。ホンマ最高でおましたわ。  帰りは細い道を下って行きロックガーデンから高座の滝へと降りて行った。 一旦家に帰りシャワーを浴びて仕事へと。 しかし、膝がガクガクしてまんがな。 今日、明日ぐらいに身体中が痛くなってくるやろなぁ。 しかし楽しい山登りぢゃった。

絶景
絶景

絶景

鯛の刺身
鯛の刺身

鯛の刺身

タン
タン

タン

焼肉
焼肉

焼肉

ワイン
ワイン

ワイン

静岡焼きそば
静岡焼きそば

静岡焼きそば

トリュフオムレツ
トリュフオムレツ

トリュフオムレツ

 

抹茶と紅白饅頭
抹茶と紅白饅頭

抹茶と紅白饅頭

そして今日は月曜日やけど、店はあいておりやす。 今日はお馴染み、The Crossroads と音霊のライブの日。楽しいライブになりそうぢゃ!ぜひみなさん、お越し下さいね。

9月21日(月)  The  Crossroads ・ 音霊

   START-19:00   OPEN-19:30    Fee : ¥1000(DRINK別)

Facebook
Twitter
YouTube